あずかっている スキニーのライト2個 充電式は、何となく
症状が分かるので いくつかの 修理のやり方を説明して
預かるので、バラシテ修理をを止めることがないので良いのですが
100Vのライトは、部品点数が少なく 部品が少ない なので説明がつかない!
それで お客さんにとりあえず見て、と言われるのですが、
それが大変、その大変なライトから 今日営業に回る前 バラシテ見ると

ライトの中がかなり濡れている 、 パッきんが入っていてカナリ水対策はしてあるのですが、
例えば 汚れたのでパーツクリーナーとかで汚れを落としたとか、クーラントがついたとか
水以外の液体が付いたようで シリコン風のパッキンが伸びて中に液体
基盤を 水性アルコールで清掃した後 接続し直すと

いくつかが点灯 この時 ICの一つが カナリ発熱
多分 濡れたことで基盤がアウト このお客さんの100vのアダプターも違う物が付いていて
お客さんも覚えていない とりあえず見て で見て
何と2時間半
この商品で つかえる所はLEDとケースだけ あと基盤を 充電器
カナリ修理代かかりますが 修理をしてほしい!
もう一つ 充電式スキニー これは、充電ができない、
バッテリーが駄目だった交換して 、 バッテリーを交換するにも
充電出来るのかをかくにん 充電中オレンジ色のLEDがつきません
温度センサー不良のうたがい 外して 裏がを清掃点検

付け直して 充電 出来るようになったので バッテリー交換して
点検して 終了
充電しきは、たくさん修理するので、 気が楽
夕方 時間が有ったので 大好きな時計

バラシテ有った 時計 組み立て

綺麗に出来上がって 満足 お店帰るときに 時間合わせて来たので
明日見るもが楽しみ
posted by ヒゲ at 23:46| 山梨 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
修理
|

|