2017年07月30日

今日の一日!

午前中 事務所をかたつけ用とすると。
2017-07-30 16.44.52.jpg
TOOLBOX下さいの電話ディーラーのお客さんなので
 あわてて クレジット用紙を片手に
GO・・・GO・・・
まだ昼休みに間に合う 30分かかって 到着 残り30分
上手くすれば 在庫の有る色かも・・・・月曜日に分かる
4:00には OK番号でました!
どちらにしても 休みが明けないと!
この間に
2017-07-30 16.45.49.jpg
ダンボールだけかたつけ
2017-07-30 16.45.22.jpg修理代がかかっても良いといわれたので
LED基盤交換 修理終了
何日か前に入ってきた時計
2017-07-20 21.20.21.jpg
少し動くので様子を見て結論 油切れ バラシテ掃除しようと思いましたが
最近やる事が多いのでとり合えず 油をつけて 様子見
2017-07-30 16.43.53.jpg
ベルトは洗浄機できれいにして
2017-07-30 16.46.26.jpg
快調に動いているので 次官のあるとき清掃するという事で
出来上がり
2017-07-30 16.46.08.jpg
2ヶ月くらいほっておいた時計
タイムキーパーで時間を合わして
色々磨いて出来上がり こんなんで今日は、終わり
そろそろ山宮温泉です。
ご飯の食べることなく 働きぱなしでした。
 


posted by ヒゲ at 17:13| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月29日

久しぶりの お勧め品です LUMINOX 3501

この時計に興味の有る方連絡下さい。8月4日までです。
posted by ヒゲ at 20:12| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月27日

一日TOOLBOX デモ

今日うかがったお客様 忙しい中 手を止めて TOOLBOX見ていただき
有難う御座いました! ご制約いただき有難う御座いました。
今回伺えなかった、お客さん またお声がけいたしますので、宜しくおナがいします。
posted by ヒゲ at 20:42| 山梨 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

三菱の冷蔵庫修理に来ました

今日三菱の冷蔵庫修理やさんが来て
見ていたのですが!俺の修理箇所の予想ミスです!
残念!自分でも出来ました!なんと修理代2万円オーバー
自分でやれば・・・・多分 時間分だけ・
冷凍庫・氷作る所・野菜・急怜・は、大丈夫なので
ファーンが駄目だと思い 頼むしかないと思ったのに
見ていると、なんと 車で言う エバポレーターが 
先週の気温が高い時 ドアのしまりが悪く 水分で凍って
ファーは、大丈夫だったのですが 風が通りぬけられなくて
冷えなかっただけ! 修理やさん スチームドライヤーで溶かして
OKでしょう! ・・・・・悔しい!
一日に3回 エバポ らしき所に霜取りをするらしいのですが
余りにも 霜がつきすぎて取りきれなかったようです。
めんどくさがらず!中側をバラセバ分ったのに!今回ナゼばらさなかったのか
やっぱり何でもばらさないと駄目だ!
posted by ヒゲ at 20:23| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月24日

今日の一日

グラマンの車検が上がったので
少し朝早く出て 持ちに行き 乗ってみると
さすがに今回色々変えたので(フロントパッド リヤシュー リヤカップ
クリーナー 燃料フィルター)走りがスムース 加速時の黒鉛も少なく
ブレーキも 良い  まだ請求が上がってこないが!沢山掛かたのは、想像できる!
チョット怖い!
家に戻り サイド事務所に
2017-07-22 20.12.25.jpg
昨日できなかった 最後の詰め バッテリーや 破損した所を ホットボンドで止めるのをやって
出来上がり! 
今日のディラーが一つ減った! 件数が減ったけれど 人数は変わらないので
楽になったのか?
posted by ヒゲ at 19:25| 山梨 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月23日

今日も修理

朝一番で 冷蔵庫の調子が悪いので 倉庫にあった小さい冷蔵庫を
出して壊れた時の準備 これが意外と大変で 車3台動かした後
オートバイを 4台 自転車を3台 やっとたどり着き
洗い場に冷蔵庫を 洗って台所に持って行き 奥さんとタッチ!
これでもう午後 ご飯の食べずに
今週中に持ちに行く約束の もらった VTZ
2017-07-20 21.20.41.jpg
一人で持ちに行き ついでなので
2017-07-23 19.25.47.jpg
エンジン掛けられる様に
キャブがオバーフローしていたので
修理 この後タンク 洗って コックが駄目で
ホンダに直ぐに行きましたが 生産中止 シリコングリスと
オーリングで とり合えず漏らないように
組み立てて
2017-07-23 19.26.16.jpg
エンジンは普通にかかるので
後は、コックを何とかしないと
こんな風で ただいま7:40分
昨日の修理の続きをやらなかったので
また次に・・・・・・
修理もなかなか 上手く行きません!
たまる一方で 時間は、ないし!
大変です。
今から山宮温泉へ行って 一週間の疲れを取りたいと思います。
posted by ヒゲ at 19:42| 山梨 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月22日

LED 初めてのタイプの修理

このモデルのLED 値段のわりに壊れなかったのに
初めての修理です。
2017-07-22 20.13.16.jpg
かなりの衝撃で落とした用で中を見てしょうげき!
バテリー止めは、破損 あと色々な所が 割れていてがっかり
2017-07-22 20.12.39.jpg
なんにしろ 点かない原因は、 バッテリーは有る
よく見ると バテリーが外れて ショート プリント配線が切れていて
そこを何とかハイで半田で細い配線を 使って接続
2017-07-22 20.12.58.jpg
ハイ点きました
2017-07-22 20.12.25.jpg
後は明日ホットボンドで バッテリーを止めたり
はいだプリント配線をショートしないように 処理すれば
完璧 直ったので新品は、売れません!残念!
次こわれるまで待ちます。
posted by ヒゲ at 20:27| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月21日

今日も商品入荷

今日も商品入荷しました スモールセコンドの針が外れて
いたので 修理 この後タイムグラファーで時間調整できる限り
ケース磨いておきます。
中を開けてひどければ!お決まりのバラバラ 綺麗綺麗に
そしたら売りたくなくなるかも?
2017-07-21 20.37.59.jpg
posted by ヒゲ at 20:44| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月20日

商品入荷

2017-07-20 21.20.41.jpg
VTZ250入荷 綺麗にしたら売りますよ!
2017-07-20 21.20.21.jpg
TOMONY自動巻き綺麗にしたらこれも販売します。
レトロな物良い感じ。
posted by ヒゲ at 21:31| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月16日

休みなのにやること沢山

まずは、網戸の修理2017-07-16 17.17.42.jpg
2017-07-16 17.17.19.jpg
洗ってから破れている物は、張替え!
2017-07-16 17.16.56.jpg
その後事務所で インパクト修理
こわらた部品だけ換えれば使えそうなので
部品待ち(アンビル)その他良し!
2017-07-16 17.16.29.jpg
その後ライト修理
バッテリーは、OK
LED基盤の断線 プリントハンセンの所なので
基盤買ったほうが安いと思うので 聞いてから
5500円くいくらい LEDも付いているので安いと思いますが
連絡待ち これで 
今日は終了!
posted by ヒゲ at 17:33| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月15日

2日間 ルートセールス お休み

のんびりしていますので!急用の方電話下さい。
お酒を飲んでいない限り 役に立ちたいと思います。
午後からは、 事務所に居ますので遊びに来てください。
posted by ヒゲ at 19:37| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月14日

壊れた 時計下さい!

壊れた時計下さい!
気がついて ? これ動かない!と思ったやつ
何でもいいので下さい。
posted by ヒゲ at 20:30| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 時計 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月07日

ロータス 47GT

知り合いが ロータス47GT を持ってきた!
調べると 
持ってきた車 外交のサイトで紹介していて 間違いないようだ。
ストーリー 修復暦などが 記載されていた。
でも47GT意外とベールに包まれていてはっきりした事が
良くわからない。
作られた台数も 50台だとか 30台 25台
確かなのは、昔日本に 2台あたのは、間違いない!
それから何台はいったのか?
2017-07-07 11.30.15.jpg
どちらにしても ヨーロッパとは ボディーの形だけ同じ用に見えるが
中身はまるっきり違うようで
リヤの足回りは ロータスF2・F3の59をそのまま移植したらしい
センターロック ミションヒューランドFT200
レプリカを作るのにも 1000万円は 楽にかかりそうだ
形が有り 動けば 何でも良い感じ!
posted by ヒゲ at 11:48| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。