2013年09月26日
2013年09月22日
2012年09月02日
久しぶりの釣り
朝6時帰りで 8時に沼津へGO〜
12時出向

熱い・・・・・・・・・・

皆ごきげん!
はじめは、ムツねらい!推進200m以上 海流が早いので
無理かな?って言われながらもトライ!
そこで カレイゲット! 2回引き込まれライン切られてあきらめ
タイ釣りにトライしましたが!皆さん小さめ!・・・・・オレ一番小さい!
そこに着く前に サバに食われて 大変!
その後は、 そうだかつお!いらないくらいつれる
何時もなら リリース ・・・・・・でも美味しい食べ方が有ると聞きキープ
楽しい一日でした ただ大変なのは、 帰ってから
家に9時過ぎそれからつった魚をさばく 早ければ何処かにやれればいいのに
そうは、行かない! まずは、 カレイ5枚に下ろして、刺身用 えんがわもそのまま
外さない!

明日 皆で食べる
サバは、しめ鯖に 塩かけて1時間 酢で20分 途中で裏返し

残りのサバは、骨が付いたまま2枚におろし塩焼き用
その間に かつお 工藤ちゃんの奥さんに教わったやり方で
まずは、3枚におろし かわをむいて血合を取り 塩コショウで10分くらい
付け置き フライパンにオリーブOIL にんにくスライスにんにくの香りが
でたらさっとたたきのように火を通し 氷水で閉めて ふき取った後
オニオンスライスと お醤油 オレーブオイルでいただくやり方で
何時までかかるか判らない続きは、明日
12時出向

熱い・・・・・・・・・・

皆ごきげん!
はじめは、ムツねらい!推進200m以上 海流が早いので
無理かな?って言われながらもトライ!
そこで カレイゲット! 2回引き込まれライン切られてあきらめ
タイ釣りにトライしましたが!皆さん小さめ!・・・・・オレ一番小さい!
そこに着く前に サバに食われて 大変!
その後は、 そうだかつお!いらないくらいつれる
何時もなら リリース ・・・・・・でも美味しい食べ方が有ると聞きキープ
楽しい一日でした ただ大変なのは、 帰ってから
家に9時過ぎそれからつった魚をさばく 早ければ何処かにやれればいいのに
そうは、行かない! まずは、 カレイ5枚に下ろして、刺身用 えんがわもそのまま
外さない!

明日 皆で食べる
サバは、しめ鯖に 塩かけて1時間 酢で20分 途中で裏返し

残りのサバは、骨が付いたまま2枚におろし塩焼き用
その間に かつお 工藤ちゃんの奥さんに教わったやり方で
まずは、3枚におろし かわをむいて血合を取り 塩コショウで10分くらい
付け置き フライパンにオリーブOIL にんにくスライスにんにくの香りが
でたらさっとたたきのように火を通し 氷水で閉めて ふき取った後
オニオンスライスと お醤油 オレーブオイルでいただくやり方で
何時までかかるか判らない続きは、明日
2012年09月01日
2011年11月13日
2011年11月10日
2011年11月08日
2011年11月02日
PEライン・・・エギ
いつものお世話になっている釣具やグッドフェローズに
この間ばらしたリールの調子を見てもらいに行くと
ブログ見ました!リール調子悪いんですか?
ドラッグの調子をちょっと見て?
大丈夫です。 回転も調子良い!
それならと 2年以上もPEライン換えていないので 換えて!

使っていたラインは、もったいないので 夏に適当に使うリールに
セット! なかなか良いかも!
小さいエギが無いので・・・3個補充! ひとつは、おまけしてもらいました。

こんな事していたら 富士の釣りの師匠が!明日船でタイ釣りに行くから
・・・・・・っと誘われたのですが、 明日は、やっぱり!イカリベンジです。
一人で気のすむまでやってきます。
言い訳は、PEラインの調子を見に行くだけです。
この間ばらしたリールの調子を見てもらいに行くと
ブログ見ました!リール調子悪いんですか?
ドラッグの調子をちょっと見て?
大丈夫です。 回転も調子良い!
それならと 2年以上もPEライン換えていないので 換えて!
使っていたラインは、もったいないので 夏に適当に使うリールに
セット! なかなか良いかも!
小さいエギが無いので・・・3個補充! ひとつは、おまけしてもらいました。
こんな事していたら 富士の釣りの師匠が!明日船でタイ釣りに行くから
・・・・・・っと誘われたのですが、 明日は、やっぱり!イカリベンジです。
一人で気のすむまでやってきます。
言い訳は、PEラインの調子を見に行くだけです。
2011年10月31日
リール
リール昨日使ってメンテナンスのつもりで バラス(俺の癖)
形のある物は、バラシたくなる

グリスがたっぷり・・・・・・・?
これが回転抵抗に! それでラジコン・スロットカー・スーパーボール・
に使っていた OIL&グリス 使ってみることに

グリスをふき取りマイクロロン・・・・ベアリングは、パーツクリーナーで
よく洗ってから 同じくマイクロロン!

トリプルクラッチには、 ラジコン用クラッチグリス(#6636)
いいか悪いかは、使ってみないとなんともいえない
回転部は、 びっくりスムースに回っている。 試して見たいので
これから 沼津いってきます。 明日朝早く帰って仕事は、きちんとします。
イカちゃん僕に釣られてちょうだい!
形のある物は、バラシたくなる
グリスがたっぷり・・・・・・・?
これが回転抵抗に! それでラジコン・スロットカー・スーパーボール・
に使っていた OIL&グリス 使ってみることに
グリスをふき取りマイクロロン・・・・ベアリングは、パーツクリーナーで
よく洗ってから 同じくマイクロロン!
トリプルクラッチには、 ラジコン用クラッチグリス(#6636)
いいか悪いかは、使ってみないとなんともいえない
回転部は、 びっくりスムースに回っている。 試して見たいので
これから 沼津いってきます。 明日朝早く帰って仕事は、きちんとします。
イカちゃん僕に釣られてちょうだい!
2011年10月30日
一日
イカ釣り 坊主!
風が強くて・・・・・・釣ってる感じ無し!
帰ってお店を開けるべく帰る!
帰り道 朝霧のへんで富士山にカメラを向けて居る人を
沢山発見!ダイヤモンド富士を写すチャンスを待っているのか?
とりあえず車の走る中から カシャ!

ダイヤモンド富士には、まだ早すぎました。

真正面に雲・・・・・・・・・・・凄い

山と山の間に滝のように雲が上から下へ、流れています。
こんなの見た事が有りません、
イカ釣り残念でしたが、珍しい物見たから・・・ッまいいか?
帰ってきて良かった
相模湖からお客さんが店に来店
先週も相模湖から違うお客さんが
実は、その前の週も・・・・・・・・?
最近県外のお客さんが来る
くれぐれも電話してからお店来てください!
風が強くて・・・・・・釣ってる感じ無し!
帰ってお店を開けるべく帰る!
帰り道 朝霧のへんで富士山にカメラを向けて居る人を
沢山発見!ダイヤモンド富士を写すチャンスを待っているのか?
とりあえず車の走る中から カシャ!
ダイヤモンド富士には、まだ早すぎました。
真正面に雲・・・・・・・・・・・凄い
山と山の間に滝のように雲が上から下へ、流れています。
こんなの見た事が有りません、
イカ釣り残念でしたが、珍しい物見たから・・・ッまいいか?
帰ってきて良かった
相模湖からお客さんが店に来店
先週も相模湖から違うお客さんが
実は、その前の週も・・・・・・・・?
最近県外のお客さんが来る
くれぐれも電話してからお店来てください!
2011年10月29日
2011年07月25日
2011年07月23日
2011年06月11日
2010年11月13日
2010年10月19日
新潟 イカ釣り
2010年10月16日
2010年10月06日
アオリイカ・・・刺身
実は、4日の夜出てこの写真のイカをゲット、5日のAM11:00帰宅直ぐに仕事
仕事終ったのが6時・・・・! PM7時にまた静岡に 今日朝AM4:00帰宅
イカをさばいている時間が無かったので、朝さばいて・・・夕食に皆が食べられる用に

足を取って・・・・皮をむきます。 竹串かようじでさすと簡単にむけます。
色が付いている皮と、付いていない皮・・2枚はぎます。中側も忘れずに!

耳は刺身でなく・・足と一緒に煮る・焼く・いためる・好きなように!
大根とにてもOK バターで焼いてもOK 何でもOK

これだけお刺身が!

このまま本当は、2〜3日置くとアミノ酸が増えて甘くなります。
家皆イカ好きだから・・・多分今日で終わり!
キロ1万円だから・・・・600グラムで・・6000千円(?)
アオリイカは、高級です。
仕事終ったのが6時・・・・! PM7時にまた静岡に 今日朝AM4:00帰宅
イカをさばいている時間が無かったので、朝さばいて・・・夕食に皆が食べられる用に
足を取って・・・・皮をむきます。 竹串かようじでさすと簡単にむけます。
色が付いている皮と、付いていない皮・・2枚はぎます。中側も忘れずに!
耳は刺身でなく・・足と一緒に煮る・焼く・いためる・好きなように!
大根とにてもOK バターで焼いてもOK 何でもOK
これだけお刺身が!
このまま本当は、2〜3日置くとアミノ酸が増えて甘くなります。
家皆イカ好きだから・・・多分今日で終わり!
キロ1万円だから・・・・600グラムで・・6000千円(?)
アオリイカは、高級です。
2010年10月05日
2010年10月03日
待望 アオリイカ 釣れた!
実は、昨日友達から静浦で釣りしているから来ないか!・・・・誘いが有ったので
一人で行ってきました。・・・・・友達は、餌釣りで大きいアナゴをゲット(60センチは、有ったか)
僕は待望の アオリイカ2投目でゲット!サイズとか何ハイとか関係有りません!
3年ぶりに釣れた事に意味が有ります。 どれほど嬉しかったか!すぐにコンビににビールを
買いに行きみんなで飲み会です。小さいイカですが、すぐにさばきみんなで少しづつ試食
お醤油も無しで味は、格別!
そのままバクスイ! 朝起きると!・・・・・・イスに猫が!
野良猫になる前は、ソファーでいつも寝ていたかも?
6時半ころから釣り再開・・・・・・・・イカ4ハイ落としました。
それも目の前にして・・・・・何回も落とすとはづれると思い 巻き方でも悪いのか?
残念でした!
友達の 息子と娘・・・・・この写真をとる前・・海へ入りビショビショでした。
子供は、何をするか判りません!
イカ釣れてほっとしました。
2010年09月22日
リベンジ・エギング
2010年09月18日
エギング
2009年10月16日
2009年10月11日
がまん・・できずに・・本栖湖へ
本栖湖へ行ってきました。
3年ぶりです。 天気も良く・ワクワク

ロッドは、6#と8#を選択
はじめは、後ろのスペースが無かったので6#
ドライで2回あたりが有ったのに? 1回目は、ばれて
2回めもばれた・・でもリーダーが切れショック
片手で耐え切れないほどでした。残念
その後・・僕のフライの師匠が 昔、ルアでカメを釣った事が有る!
な〜って話をしていると・・・・
ア!・・根がカリだ!・・いや!・違う
何だこれ?・・・・ラインをたぐると・・驚きの光景
爆笑
・・カメだ!
変な話しているから

初めて見ました。カメが怒っています。 口をあけてシャーシャー
カメが声を出しています。こんなの有り?

無事針が外れて一安心・・竜宮城に帰って行きました。
この後場所を換えて8#でも出きると頃で
また1匹バラシさんざんでした。
3人で今日のちょうかカメ1・・のみ
3年ぶりです。 天気も良く・ワクワク
ロッドは、6#と8#を選択
はじめは、後ろのスペースが無かったので6#
ドライで2回あたりが有ったのに? 1回目は、ばれて
2回めもばれた・・でもリーダーが切れショック

片手で耐え切れないほどでした。残念
その後・・僕のフライの師匠が 昔、ルアでカメを釣った事が有る!
な〜って話をしていると・・・・
ア!・・根がカリだ!・・いや!・違う
何だこれ?・・・・ラインをたぐると・・驚きの光景
爆笑

変な話しているから

初めて見ました。カメが怒っています。 口をあけてシャーシャー
カメが声を出しています。こんなの有り?
無事針が外れて一安心・・竜宮城に帰って行きました。
この後場所を換えて8#でも出きると頃で
また1匹バラシさんざんでした。
3人で今日のちょうかカメ1・・のみ