2009年09月15日

本末転倒?ただより高い物は、無い

前に乗せた自転車、フレームだけだったら。

一台バラサずフレームを買ったら・・・の自転車が無事完成


DSCF0271.JPG

DSCF0270.JPG

DSCF0269.JPG


完成すると、僕も嫌いでは、無い、 どちらかと言えば、大好き

小学校〜高校1年のオートバイの免許を取るまでは、

僕のあだ名は、何と自転車屋さんでした。

みんなの壊れた自転車を良く修理しました。

サイクリングでは、小学校から上級生の皆と 富士スピードウエイ(グラチャン)

を何回も見に行き、 江ノ島・御前崎・免許をとるまでは、

何処も、自転車で何処でも行きました。

二十歳頃は、、BS・の確かユーラシヤ

二十五歳の頃はコロンブス製アタラ に乗り、               
そのころからシマノ製の部品が出だし

それでもカンパを使っていた・・思い出しました。

ホイールが 一度  ニジン を入れ、ゆがみがひどく!

マビックに換えスポークも・・ディープて言ったか?そんな名前の

真ん中が細くなっている物を使い、サドルは、何となくカッコイイ

名前のサンマルコロールス! そんな時代を、思い出しました。


それで、乗らしてもらうと、また僕の悪いくせが!!

何か自転車を欲しく成ってしまいました。
posted by ヒゲ at 22:34| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月03日

本末転倒か?ただより高い物はない! 頂いた自転車が?

となりの部長(社長)の所に、部長の友達が 自転車を頂いたそうで!

自転車に乗ってきた! 部長も自転車に興味が有るらしき

部品が有るよ・・・と簡単に!!!

火が付いたように、部品を変えだした。

この多い写真を見てください・・・これでも一部


DSCF0223.JPGDSCF0224.JPG

DSCF0225.JPGDSCF0226.JPG

DSCF0227.JPGDSCF0228.JPG

DSCF0229.JPGDSCF0230.JPG

DSCF0231.JPGDSCF0232.JPG

DSCF0233.JPG

このほか本当に
フレームを除いて全部交換(ほんとにホンと)これだったら

この自転車このままで フレームだけ買ってくればいいのに。

やはり、ただより高い物は、無い。
posted by ヒゲ at 20:13| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

ミニ 自転車

MINI の自転車 miniと イギリス(ユニオンジャック)のマークが

所々に有り可愛い! mini、と言うだけ有って サイズも24インチと

少し 小さめ 最近自転車が ブームなので、シティーライフに

どうでしょう。


DSCF0435.JPGDSCF0436.JPG

DSCF0437.JPGDSCF0438.JPG

DSCF0439.JPGDSCF0440.JPG

DSCF0441.JPG
posted by ヒゲ at 21:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月26日

sa22 ペリ

サバンナRX7 フロントミッドシップ 13B ペリ
62π のキャブ 見て見て!!!!!!

DSCF0154.JPG<

DSCF0153.JPG

DSCF0152.JPG

キャブはJAYCEEがウエーバーのブロック58mmを62mmまでパイを広げバタフライ・上のカバーを製作名称terminator主にVW・ドラックレース用に使うのが多い。
posted by ヒゲ at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。