今回の海水浴テントを張った前がどうも離岸流だったのか?
海水浴クラブ会長 カズノブ君 なんと2人も溺れかかった少年を助けちゃいました!
一人は、隣のテントの子で お礼にビール沢山頂いちゃいました!
わずか一人大人のオッカナソウナ人がつらそうでしたが仲間が助けていました
何回もここの海水浴上来ますが初めてです! 実は、僕も足ヒレとシュノーケル
つけていて 砂に足は、付くのですが 流れる速さ方が早くちょっとヤバ
横に泳いですんなりセーフ・・・・・・子供には、めを離せません!

今日は、朝から アルトワークスの車検に出すため洗車
終わると海水浴の片付け汗だくで一人で・・たおれそう!
昨日帰りながらV230エアコンがまさかのNG ブロワーモーター
だと思い ブロワーモーターの配線を外し 外気でブロワーの代わり
高速道路は、100km出ていればコンプレッサが回っているので 弱ちょっと強くらいの
冷たい風が!当然 信号まちは、ACスイッチOFF 何とか熱さをしのいで
帰って来ました! それで 片付けの後・・・・・・ブロワーモーターを探しに
友だちの 自動車屋さんに何でもいいからモーター 汗だくで外して
取りあえず 配線だけ接続! 回りません?なぜ!この間から
頭が大変 ・・・・・12ボルトが着ているので ガラビキでマイナス取れば
回るはず!でも回らない! レジスターを変えます。
これで駄目なら 車検は、考えます! ・・・・・・明日車検切れます。
汗かいたせいなのか 指先がつれっぱなし 怖いくらい!塩なめて見ました
効き目有るのか? 水も飲んでみました!
posted by ヒゲ at 19:36| 山梨 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海水浴&キャンプ
|

|