2017年08月19日

GS1000 ゲット出来るか?

20日明日日曜日 SUZUKIGS1000 ゲット出来るか?
明日が駄目なら 22日火曜日サイドゲット出来るか?
タンクの色は、 水色に白 イワンクーリか?
そんな場かな・・・・?
どちらにしても エンジンは、1000ccなのは間違いない!
今からドキドキ! また進展したら ブログ更新します。
posted by ヒゲ at 20:58| 山梨 ☀| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月10日

コーヒーブレイク

まだす上がっていない、刀でコーヒーブレイク
2016-04-10 17.34.00.jpg
10時前に着いて、コーヒーが飲めない!
あと10分待っての 言葉にそこで並んで待つ勇気なし、少し経ってから と思っていたら、
失敗!コーヒーに行列です。
天気も良く、だんだん浸透してきたのかオウゼイのバイカーが
以外にも遠くから来ている 人が、
その中のは、静岡や町田の友達が              何しているの?
当然バイク! 乗ってきたよ! それも予告なし!
2016-04-10 17.35.01.jpg
今日はこの後昼ごはん食べて、
帰宅。6時に成ったら山宮温泉

posted by ヒゲ at 17:53| 山梨 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月06日

欲しい

久しぶりに欲しいと思った

ホンダのカブ これで販売されているのか?

P7060385.JPG

やたらに欲しい

P7060384.JPG

先入観で ESSOと思ったら なんとエッサ・・・なんだこれと!その下を

なんとなく見ると コラボでホンダって書いて有ると思ったら

ホイサ?  急にみんなで爆笑 エッサ・ホイサ ・・・だ 最高!

posted by ヒゲ at 19:33| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

パイオリ

4〜5年前に買って置いた パイオリの古いソフテール用46パイフロントフォーク

かなり高い値段だったと思うのですが 付けるチャンスが無く

今回、リヤエアーサスと一緒に付けていただくことに

当然O/Hしてもらって取り付けてもらいます。 

今までがドラックタイプぽくしていたのでフロントフォークが短く

バンク角が少なく 直ぐにフレームをすっていたので、換えると車高が

上がり、乗りやすく成るように 

P3160066.JPG

P3160065.JPG

自分では、おきにいりのフォークです。

ただキャリパーが無いので十分は、出来そうも有りません

走れる用に成るには、まだまだです。

資金の調達もまだで、 言ってありませんが 出世払でお願いしたいと思います。

やばいかも!やばい!何とか! 成らない!????????

お金を払った分だけ、少しずつお願いします。
posted by ヒゲ at 22:11| 山梨 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月09日

KTM

KTM マフラー見て高そう!・・・・30万位かな?

残念でした40万でした! KTMからでているレース用部品らしい

P2091339.JPG

マフラー・EGRメクラブタ・O2センサーメクラボルト コンピューターロム書き換え

で40万これでレース出れるなら安い感じ!

ホイールノーマル鍛造・ブレーキノーマルブレンボーモノブロック

ショックノーマルホワイトパワー バックステップは、換えて有る 

本当にノーマルが多い・・・・見ていたら自分のオートバイ車検取りたくなった

たくさん働いて車検代ためるぞ!



posted by ヒゲ at 20:25| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

もったいない

板金屋さんに 綺麗な刀が!

すごく良いコンデションなのに?

PB071070.JPG

PB071071.JPG

塗装が終わったのでは、無く・・・・?今から塗装するらしい!

何色にするかは、?   でももったいないオリジナルコンデション

もっと痛んでいるバイクを塗装すれば良いのに

昔刀に乗っていた僕には、 信じられない!

posted by ヒゲ at 19:31| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

珍しいらしい!ストリートマジック

お客さんの所に行くと 見なれた・・・見なれないミニバイク

何か?なんか?違う  ハーレーのスポーツスターみたいな?

好きな形

PA010942.JPG

純正らしい!

これスズキの、ストレートマジック!

それで見たことがあるけれど!見なれない!やつ!

初めて見ました。ちょっと欲しく成っちゃいました。

乗らしてもらったらけっこう早い!良いな〜
posted by ヒゲ at 19:26| 山梨 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

カタナ 1100

先輩の所に数年ぶりに行くと 綺麗なやつがありました。

P9090874.JPG 

P9090873.JPG

P9090872.JPG

全部自分で エンジンを下ろして綺麗に

新車より綺麗に成っていました。

ステップも改造して有りますが 純正みたいできずきません!

カタナに乗っている人は、判るでしょう。

カタナへ乗っていたので、こんなの見ると欲しく成ります。
posted by ヒゲ at 20:03| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月31日

絵文字 ナンバー

皆 知っていますか!

こんなナンバーが有る事を

P8300796.JPG

うまく 書いて有るなと思って うまいもんだ!

「このまま市役所から出ているから」

冗談やめてよ! 警察につかまるよ!

「本当にこのまま」

4人いて2人は、知らない!

「富士山ナンバーは、富士山のかっこうをしている」

また冗談を!

「パソコンで検索する?」

有りました!富士山の形をしたナンバー

P8300797.JPG

それにかえるのナンバー 裏を見ると、何と形がプレスでした!

間違いなく 正規ものです。

御当地ナンバー色々有るようです。
posted by ヒゲ at 21:03| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

モンキー

モンキーです。
P4020248.JPG 

何でか!チャンバーが?

P4020250.JPG

P4020252.JPG

モンキーのフレーム・・・・・補強して有る(外国せいでは、有りません)
日本製です。


P4020257.JPG

サイドカバーがふくらんでいる?

P4020253.JPG

ドライサンプでもないのにタンクが!2サイクルOILが入るらしい

サイドカバーのふくらみは、ラジエターキャップのにげらしい!

NS1のエンジンを62.9ccにアップして NSRのヘッドを付けて

けっこう早いらしい!  オートバイ屋さんでは有りません

あくまでも趣味 ・・・・頭が下がります。
posted by ヒゲ at 21:21| 山梨 | Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月03日

MV BRUTALE 1078RR 激安

MVAGUSTA BRUTALE 1078RR 激安

P3030181.JPG

高そうだねと言うと これ¥1390000だよ!

限定車 安いね何でかな?

昨年 ¥2635500 がなぜか¥1390000
約半額
P3030182.JPG

キャリパーは、モノブロック! ホイールは、鍛造

フロント周りで 100万こえそう? なのに全部で139万新車だよ!

P3030184.JPG P3030183.JPG

景気が良かったら1台欲しい! 

2635500円だから755500円値引きで1980000円って言ったら
売れそう!50万は、も〜かるかも!な〜ちゃって!

posted by ヒゲ at 20:45| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

フェラーリ?  サイドカー?

興味深いフェラーリが ・・・・・・?

PC090760.JPG

遠くに何かレッドの気を引く物が・・・・・!近づくとフェラーリのエンブレムが
カッコイイ〜  でも何?   良く出来ている!これなら乗りたい。

車から降りて写真を撮ることに 後姿が・・・・1・2・3・これ
PC090759.jpg

なかなかの物でしょ ウイングも付いている、 中を見るとどうも
本田のフュージョンらしい サイドカーになっているみたいだ!
ハンドルは、そのまま見たいシートポジションは、変わっているみたいで
なかなかレーシー欲しい!皆さんどうですか?
フェラーリ!
posted by ヒゲ at 20:18| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月10日

ゴリラ・・・モンキー

友達もモンキー大好き人間が・・・・作製中 バイク
どうですか!乗って見たくありません? いい歳していまさら っと思うと
歳どんどん取ってしまいますよ!
PC060742.JPG

イメージこんな感じ・・・・・良い感じでしょ!
もう一つ
PC060746.JPG

違いが判りますか? シートが自転車のサドルです。
古い ハーレーなんか良くスプリングが付いたシート有りますよね!
なかなか良い感じ出てます。

時々 様子写して行きます。

明日からミーティング&忘年会で長野市出張です。 土曜日の仕事お休みです。
日曜日は、帰って来て店開く予定です。ご迷惑をお掛けします。

今日の出来事
ボーナスが・・・・出てきて入るようです 少し入金が多く成って来ました。
フィアット500ですが直しに入ったのですが社長さんが不在で
出来ませんでした。

posted by ヒゲ at 19:55| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月16日

有る所には、有る!

バイクも好きですが、営業で回っていると色々気を引くバイクが出てきます。
20年ほど前でもめずらしいバイクが 普通にほこりだらけで直される順番を待っている。
カワサキ? と思うほど古い!
PB160672.JPG PB160673.JPG

メーターも当時のまま こんなに古いのにステアリングダンパーが付いている
ほこりだけで普通に走りそうだ!・・・・程度抜群でしょ!

それに つい2週間前に ブルーメタリック程度の良いのポッケ見てめずらしいと思ったのに
それより程度の良いポッケがエンジン始動一発!・・・・まだまだ古いバイクが残っている!
PB160674.JPG PB160675.JPG

まだまだ本当に何が残って居るか判らない!
周りを良く見渡した、いらなく成ったバイクをゲットしよう。
posted by ヒゲ at 19:14| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。