2017年10月26日

最悪! プリンターのインクが 

プリンターのインクが漏れた!
DSC00012.JPG
石鹸で洗っても パーツクレーナーでふいっても 全然落ちない!
本当にイヤだ!
インクを入れている途中
花粉症で鼻水が流れるように  ティシュが欲しいでも切れていてない!
手から インクをはなせない!
トイレットペーパーを確認・・・・
鼻水が 流れる トイレットペーパーでもいい・・・・欲しい
両手が無いと 紙が出せない インクを放して こぼれる
片手なので紙が転がる!
鼻水 吹き出る! インクもこぼれる
優先順位が 頭の中で 考えられない!
鼻水は 透明・・・・インクは色が
でもたれるのは 鼻水は、・・・・?さわりたくない?
インクは、さわれるが 色がついたら落ちない
結果   インクだらけ!
トイレットペーパーは転がって?
クシャクシャ! 最悪 
花粉症が いけない! 腹が立つ!
posted by ヒゲ at 21:03| 山梨 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

MOTUL ディーゼル システムクリーン 

最近ガソリンエンジンは、もちろんディーゼルの直噴 インジェクター(ノズル)
が カーボンで正常に作動しなくなる アイドリング不調 多分ガソリンの関係や
OIL の関係 最近では たとえば 3.75Lのオイル交換に自分で交換して
残すのはめんどうだから 4L  少し多い分は大丈夫などとかんたんに考え
入れている人が多いらしい!これが ガソリン車でも ディーゼル車でも 禁物だと
自動車整備士?の本に かなり前に書いて有った!
それにクーリーンディーゼルなどは 入れたときよりオイル交換時期に
量が増えている 気おつけたい!
ノズルが汚れると イコール カーボンが出る!
マフラーがつまる お値段が高い!
システムクリーを 5000kmで一度位使ってください。
もちろん グランにやっと 販売しているメーカー物が入れかれます。
2017-10-25 20.20.12.jpg
2017-10-25 20.20.00.jpg
posted by ヒゲ at 21:04| 山梨 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

いざという時に 巨大モンキー

メモリは、53mm  45mm 34mm の三種類の
モンキー
DSC00011.JPG
30mm以上は、けっこう持っている人が居ます。
45mmに成ると 少しへって
50mm以上はほとんど持っていない!
それで今回 新製品のモンキー大きい物仕入れました。
ぜしご購入下さい。
エアーラチェット修理楽になります。
(前からモンキーは評判が良い商品です。)
何本か取りましたが、多分直ぐに売れてしまって 商品が来るのが遅れると思います。
先に見たい方 早めに見たいといってください。
posted by ヒゲ at 20:34| 山梨 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月17日

TWX100JF 修理

今日お客さんから頼まれた TWX100JFトルクレンチ
クリック音がしない! 一回ごとに一度音がして逆回しで使わないと使えない
生産中止!古くて修理していない・・・・・
ただこのトルクレンチ ほとんど使われたケイセキが無い
それで だめ元で!頼まれた!
仕事が速く終わったので ・・・やるべし!
DSC00007.JPG
グリップ側から外すと トルク調整が大変だと聞いたので
ヘッドから外す事に 
DSC00008.JPG
DSC00009.JPG
ハイ!このとうりバラバラ!
原因は、どうも
DSC00010.JPG
ここらしい。本の少し錆びている
これが原因だと思う 錆を綺麗に取って 部品が途中で外れないように注意
何回か組みなおし! ・・・・組み付け成功!
後は グリップのほうで トルク微調整!これは、
トルクチェックの道具で なんとなく!
だめもとなのでそこは勘弁してもらいます。
クリックは、ちゃんとするように成りましたよ!
一安心 ここまで けっこう時間かかった!
posted by ヒゲ at 19:57| 山梨 ☁| Comment(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月16日

STACK. 大好き

20年以上前のパンフレットが出てきて
ただこれだけでウキウキする自分に?
image.jpg
image.jpg
image.jpg

posted by ヒゲ at 12:02| 山梨 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

明日の日曜日もかたつけ

先週は 倉庫の方つけ 明日は、グラマンの整理
今日土曜日朝  荷物が沢山・・・・・!
出掛ける前で時間が無かったので とり合えず 車の中に
DSC00006.JPG
足の踏み場が? 三足分・・・・?
たまりません! 仕方なく本当に方つけ・・・・
気が重い最近遊んでいない!
何か面白い事は、無いのか?
誰か誘ってください。
posted by ヒゲ at 20:37| 山梨 ☁| Comment(0) | MAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

昨日と今日 2日間掃除

昨日まずは食洗気修理 ついでにコンロ掃除
その後が大変!
2017-10-10 18.41.17.jpg
家の隣の倉庫を掃除 一日では無理
今日ゴミを捨てに
DSC00003.JPG
軽トラ2台 約3000円取られました!
一日休んで出費です。
行方不明だったお宝も 続々発見!
DSC00004.JPG
メーター GTRエンブレム アルファロメオ0/h部品続々
シェラRS500ヘッド エトセトラ?
とり合えず 何とか掃除終了
明日から仕事始めます。 
posted by ヒゲ at 18:54| 山梨 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

デジカメ ゲット! インパクト修理

デジカメゲットしました。
ブログを見てくれてた、お客さんが デジカメくれました。
早速 ブログに 写真アップできます。
2017-10-08 17.17.05.jpg

カメラ有難う御座いました。
インパクト O/H 頼まれました。
2017-10-08 16.24.36.jpg
開けた見ると ベアリング アンビル ローター何もかもが綺麗で
交換する部品は有りません!ただ OIL ハンマー部グリスが 危機一髪!
OIL給油とグリス給油でかなりパフォーマンス上がると思います。
DSC00002.JPG
また他のお客様も壊れてからでわ無く チョット気に成った時 修理出していただければ
お金も少なくてすむと思います。
posted by ヒゲ at 17:48| 山梨 ☁| Comment(0) | 修理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月05日

デジカメ

デジカメまだ決りません!
オークション見ていると 一眼の物を欲しくなったり?
それでは意味が無いのは、分っているのに!
なぜか 頭が言う事を聞きません!
ひき続き 写真なしで ブログ進めます。
10月20日でカタナの車検が切れます。
とるかとらないか 悩み中!
VTZ 250の保険を入れて乗るか?
posted by ヒゲ at 20:08| 山梨 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月03日

ネットオークションでデジカメ検索していますが!よく分かりません

誰かデジカメのいらなくなったやつ下さい!
オークションで見ていますが、画素数の少ないやつ
良く分かりません! ブログにそのままの画素数で入れられるやつ!
最近の携帯画素数が落ちきらないので いちいち写真を出してから調整で画素数を
落として 接続ケーブルが無いので メールでパソコンに送り
それからパソコンのブログに入れ込んで・・・・・?
めんどうでたまりません!
最近まで使っていたデジカメやっぱりもらった物ですが!
どこかへ?
使わなくなったデジカメ下さい!
posted by ヒゲ at 20:09| 山梨 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。